官足法 & 鍼灸

官足法

官足法とは、台湾から日本に健康法を伝えに来られた、官 有謀(かんゆうぼう)氏が提唱された足もみ健康法です。

官足法は足ツボだけでなく足全体を隈なく強くもむことで全身の血行を促し、自己治癒力、 免疫力をアップさせる治療法です。

2008年、胡朋宏はプロボクサーになるため上京した時から、官足法究楽部に通い勉強を重ね、

現役引退後の2018年、認定講師となり、本部から「官足法健康ルーム」の看板使用の許可をもらいます。

暖簾分けされた官足法の健康ルームは幾多とありますが、本部から看板をもらっているのは唯一彼ひとりです。

現在、横浜市鶴見区にある横浜光ジム内にて官足法足もみをおこなっております。

横浜光ジムの会員さんだけでなく、口コミで遠方から来られるお客様もいらっしゃいます。

官足法足もみ価格表

初回体験 3,000円
1回 5,500円
月2回 8,800円
月4回 15,400円
月6回 19,800円

 

鍼灸

鍼灸は一般に「はり・きゅう」または「しんきゅう」と呼ばれ、疾患や症状に適した経穴(ツボ)に金属の細い針を刺入したり艾(もぐさ)を置いて燃焼させたりなど、生体に刺激を加えることで元々身体に備わっている病気を治す力を高めて元気にする治療法です。

横浜光ジムOBである松永宏信(元日本Sウェルター級 , 元WBOアジアパシフィックSウェルター級王者)は現役中にあん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の資格を取得。2022年に現役を引退、現在はおもに現役選手の体のケアをおこなっています。

鍼灸価格表

会員価格 1回 3,300円
一般価格 1回 4,400円

 

官足法、鍼灸ともに要予約制となっております。

ジム内にて、またCONTACTページからお問い合わせください。